• Top
  • 施工事例
  • 戸建て
  • ウッドデッキ工事

戸建て

ウッドデッキ工事

袖ヶ浦市 S様邸 ウッドデッキ工事ご依頼頂きました
リビング前に ウッドデッキを作り 繋がりを作りたいとご依頼頂きました

1 / 1

前の施工事例

戸建て

門修善工事

次の施工事例

戸建て

物置工事

お仕事のご依頼・ご相談はお気軽にどうぞ。

お問い合わせフォーム

お気軽にご相談ください。

おすすめの施工事例

  • 戸建て

    新築外構工事

    袖ヶ浦市  K様邸の新築外構工事ご依頼頂きました 今回はシンプルに 建物周り境界部分のブロック積み工事 駐車場スペース 周りはメッシュフ…

  • 戸建て

    テラス・アプローチ  リンクストーン

    富津市 M様邸のテラス・アプローチ部のリンクストーン工事ご依頼頂きました。 一条工務店様の展示場でテラス部の作りを見て 気に入って 同じ…

  • 戸建て

    庭改装工事

    市原市S様邸庭の改装工事ご依頼頂きました。 この時期ならではの皆様のお悩み 雑草・・・ 今まで頑張って手入れをされて来たのですが 流石に…

施工前

施工前の写真です  これから デッキの方組んで行きますので
宜しくお願い致します

防草シート・束石設置

まずは 下地は防草シートでとのご依頼でしたので シートを敷いていきます
その後 束柱部分の コンクリート平板をセットして行きます

束柱・大引き

束柱の位置が決まったら 大引きを束柱に固定して行きます
束柱は 調整束タイプなので 下の平板は ある程度の高さ調整のみで
後は 束柱で 調整出来るので 標準より 調整式タイプの方が
後々のメンテナンスの事も踏まえると こちらの方がお勧めですよ

大引き

こんな感じに設置していきます

束柱

束柱はこの様に 機械でコンクリートに穴を開け 専用ビスで金具に固定して行きます

床材

今回はYKKさんの商品なので この様な金具で 床材を固定して行きます
向きを間違わない様にして下さいね

幕板材

床材を張り終えたら 幕板材を固定して行きます
YKKさんは 大引きのシルバーの金具に 下穴をあけて 幕板材をビスで固定します

完成写真

幕板材も張り終わり 完成です  メンテナンスも要らなく
ずっと安心して使っていけるので 良いですよね

完成写真

完成写真2枚目です

  
1 / 1
千葉県袖ケ浦市の中村左官は千葉県内で外構工事・エクステリア工事・ドッグラン設置を手掛けています
項目を追加

ACCESS

〒299-0243
千葉県袖ケ浦市蔵波2952-1
Google Map

CONTACT


携帯

080-2338-4246

お問い合わせ
  • トップページ
  • 外構工事
  • 外構・エクステリアプラン
  • ペットと暮らすお庭づくり
  • 中村左官について
  • 施工事例
  • ブログ
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
© 2019 有限会社 中村左官 All Rights Reserved.

施工事例

  • ホーム
  • 外構工事
  • 外構プラン
  • ペットと暮らす
  • 中村左官について
  • ブログ
  • 施工事例
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
施工事例
  • ホーム
  • 外構工事
  • 外構プラン
  • ペットと暮らす
  • 中村左官について
  • ブログ
  • 施工事例
  • 会社情報
  • お問い合わせ
  • サイトマップ